採用情報
採用情報
私達とともに働きませんか!!









数字で見るサンテック
社員数 ・・・全体56名、男性38名、女性18名
平均年齢 ・・・全体45歳、男性40歳、女性47歳
平均勤続年数・・・全体16年5か月、男性16年4か月、女性16年6か月
有給取得率 ・・・全体11日、男性10日、女性12日
育休取得率 ・・・100%
社員紹介

専門学校でパソコン(プログラミング)を勉強して
それを生かす仕事に就きたくサンテックに入社しました。
3Dを使い現場作業が楽になるよう工夫やお客様へ提案したり巾広く作業をしており楽しいです。共働きで子供行事や病気で急な休みでも全員してカバーしてくれる会社で働きやすいです。
中村 卓也 さん

溶接経験がありものづくりが好きでサンテック入社しました。年齢層も高い会社ですが、みんな優しくフォローしてくれます。ただ作業するのではなく、いかに早く良いものを作るを仲間と考えながら作業しております。サンテックの良い所は男性型企業ではなく男女関係なく作業している所がすごい会社です。
田口 慎也 さん

私は他市町村からサンテックを受け合格になったので鹿角市に引っ越して働いており、現在プログラムと機械オペレーターをかけ持って仕事をしております。
工業内は流動性を対応しており、他の仕事も覚え楽しいです、現在はコロナで何もしてませんが前までは全員でホテルでパーティ、大型連休前の焼肉パーティなど楽しい会社です。
佐々木 拓也 さん

産休で9ヵ月休み出社後も子供が3歳なるまでは、3時35分帰宅が許される会社で仕事も子育ても両立できて助かっております。
従業員中23名が女性で20歳から65歳まで幅広くいるので子供のこと相談しやすい職場で助かっております。
佐藤 由香里 さん
採用情報
製造に係る下記工程に従事していただきます。
NCT係 機械の金型交換、材料の供給
プレス係 カシメ、BR、タップ(ネジ切り)等の作業
ベンダー係 平板状態の製品を機械で各種の角度曲げの作業を行う
スポット係 各種スポット溶接機でナット等の溶接を行う
仕上係 アルゴン、炭酸溶接機で溶接を行い、その後グラインダーで研磨作業を行う
※適正等を経て上記各部署へ配属します
※機械プログラム(CAD、CAM、3D)及びロボット操作もあります。
●休日等
年間休日数:110日
●休憩時間
65分
●福利厚生
定年制 あり(一律60歳まで)
再雇用制度 あり(上限70歳まで)
慶弔見舞金
慶弔休暇(特別休暇)
育児休業取得実績 あり ※前年度:女性2人、男性0人
●平均勤続年数
7.4年
●平均年齢
45歳
●有給休暇の平均取得日数
12.0日
●賃金等
通勤手当:実費支給(上限なし)
賞与:7月、12月
決算賞与:3月末(業績により)
昇給:4月頃
鹿角公共職業安定所:令和4年6月27日受付